楽天アフィリエイトタグ簡単作成、楽天売れ筋ランキングチェック、楽天サービスを使い尽くすサイト - Rakubee(楽ビー)

検索ワード:
【第3類医薬品】ザ・ガードコーワ整腸錠α3+ 550錠
キャッチコピー: おなかの調子を整えていきます。腸内環境を整えていきます!
価格: 2,497円
消費税: 税込
送料: 送料別
クレジットカード: 利用可能
海外対応: 海外発送不可
あす楽対応: 翌日発送不可
アフィリエイト利用利率: 4%
タイムセール:
レビュー: 0/5 (0件)
ジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 >> 医薬品・医薬部外品 >> 医薬品 >> 胃腸薬 >> 第三類医薬品
[商品説明]
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 【商品説明】 ●腸内には多くの腸内細菌が常在しており、善玉菌と悪玉菌のバランスを保つことで腸内環境は維持されています。加齢や食生活の変化、不規則な生活、ストレスなどによりこのバランスが乱れると、腸内環境が悪化し、大腸の機能を低下させる原因になることがあります。 ●ザガードコーワ整腸錠α3+は、腸で働く納豆菌・乳酸菌・ビフィズス菌の3つの生菌が生きたまま大腸に届くよう処方設計されており、腸内の善玉菌の増殖を助け、悪玉菌の増殖を抑えることで腸内環境を整えていきます。 ●本剤をおのみになりますと、軟便や便秘、腹部膨満感など様々な症状を改善し、おなかの調子を整えていきます。 【使用上の注意】 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。) ・次の人は服用しないこと。 本剤による過敏症状(発疹・発赤、かゆみ、浮腫等)を起こしたことがある人。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の診断を受けた人。 肝臓病 2.次の場合は直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師又は薬剤師に相談すること。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 ・皮ふ:発疹・発赤、かゆみ、はれ ・消化器:腹痛、悪心・嘔吐・下痢 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は、直ちに医師の診療を受けること。 ・アナフィラキシー様症状:服用後すぐに息苦しさ、浮腫、じんましん、発疹等があらわれる。 ・肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヶ月ぐらい服用しても症状がよくならない場合。 ※慢性胃腸疾患の方が恵命我神散を服用しますと、胃や腸の働きがたかまるために、一時的に腹部の膨張や音を感じたりなどの異常を感じる場合がありますが、1週間程で落ち着きます。 【効能・効果】 食欲不振(食欲減退)、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、胸やけ、もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐 【用法・用量】 ●次の量を水又は白湯で服用してください。 成人(15歳以上)・・・3錠/3回 8歳以上15歳未満・・・3錠/3回 5歳以上8歳未満・・・1錠/3回 5歳未満の幼児・・・服用しないこと 「用法・用量に関連する注意」 (1)用法・用量を厳守してください (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 【成分・分量】 (9錠中) 納豆菌末・・・10mg ラクトミン(乳酸菌)・・・30mg ビフィズス菌・・・30mg ジメチルポリシロキサン・・・84.6mg センブリ末・・・30mg ケイヒ末・・・30mg ウイキョウ末・・・30mg メチルメチオニンスルホニウムクロリド・・・30mg 沈降炭酸カルシウム・・・300mg 水酸化マグネシウム・・・300mg 水酸化マグネシウム・・・300mg パントテン酸カルシウム・・・22.5mg 添加物・・・乳酸Ca、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、D-ソルビトール、セルロース、ケイ酸Ca、無水ケイ酸、クロスカルメロースNa、ステアリン酸Mg、バレイショデンプン、二酸化ケイ素 ★成分・分量に関連する注意 ・メチルメチオニンスルホニウムクロリドなどが配合されていますので、特有のニオイがあります。 保管および取扱い上の注意 1.小児の手のとどかない所に保管してください。 2.直射日光をさけなるべく湿気の少ない涼しい場所に密閉して保管してください。 3.誤用をさけ品質を保持するため、他の容器に入れ替えないでください。 4.内包を開封後保管の際は、再封ジッパーが確実に閉じていることを確認してください。 5.服用に際しアルミフィルムで手やロを切らないようご注意ください。 ●胃腸は健康の源です。本剤を服用されるほか、日頃から次のことを心がけましょう。 ・嗜好にまかせた食事ではなく、バランスのとれた食生活を心がけましょう。 ・健康な身体とは動きが軽快であること。適度な運動を心がけましょう。 ・ストレスを感じたらすぐに気分転換を。穏やかな気持ちで生活しましょう。 ・ゆっくり、深く、力強く。正しい呼吸で心肺機能をたかめましょう。 【お問い合わせ先】 本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願いいたします。 興和新薬 103-8433 東京都中央区日本橋本町3丁目4番14号 03-3279-7755 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします 「医薬品販売に関する記載事項」 リスク区分:第3類医薬品 広告文責 株式会社グローバルネットエルズ 連絡先電話番号:06-4792-7007

このページの先頭へ