楽天アフィリエイトタグ簡単作成、楽天売れ筋ランキングチェック、楽天サービスを使い尽くすサイト - Rakubee(楽ビー)

検索ワード:
今すぐ使えるかんたん DaVinci Resolve やさしい入門[Version 18.6対応]【電子書籍】[ 鈴木佑介 ]
キャッチコピー: 【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
価格: 2,992円
消費税: 税込
送料: 送料込
クレジットカード: 利用可能
海外対応: 海外発送不可
あす楽対応: 翌日発送不可
アフィリエイト利用利率: 3%
タイムセール:
レビュー: 0/5 (0件)
ジャンル: 本・雑誌・コミック >> PC・システム開発 >> デザイン・グラフィックス >> CG
[商品説明]
<p><strong>※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※PDF版をご希望の方は<a href="gihyo.jp/mk/dp/ebook/2023/978-4-297-13986-5">Gihyo Digital Publishing</a>も併せてご覧ください。</strong></p> <h2><strong>【基本の動画編集からカラーグレーディングまで、一冊でわかる!】</strong></h2> <p>DaVinci Resolveは、世界中のプロが利用する高い性能を持ちながら、ほとんどの機能を無償で利用できる動画編集アプリです。動画や音声の編集からエフェクト、マスタリングまで非常に多くの機能を持ちますが、特にカラーグレーディングとカラーコレクションの性能は高く評価されています。本書は、はじめてDaVinci Resolveを使う方に向け、メディアページ/カットページを使った基本的な編集から、エディットページによる本格的な編集・エフェクト挿入、カラーページによるカラーコレクション/カラーグレーディングの実践的な操作まで、プロが作成したサンプルデータを使ってていねいに解説します。</p> <h2><strong>■こんな方におすすめ</strong></h2> <p>・DaVinci Resolveをはじめて使う初心者</p> <h2><strong>■目次</strong></h2> <p><strong>●Chapter 1 DaVinci Resolveの基本</strong><br />   Section 01 DaVinci Resolveとは<br />   Section 02 DaVinci Resolveで何ができる?<br />   Section 03 DaVinci Resolveをインストールしよう<br />   Section 04 DaVinci Resolveを起動して、初期設定をしよう<br />   Section 05 プロジェクトライブラリの接続を確認しよう<br />   Section 06 プロジェクトライブラリのバックアップと復元方法を知ろう<br />   Section 07 DaVinci Resolveの環境設定をしよう<br />   Section 08 DaVinci Resolveの画面構成を知ろう<br />   Section 09 映像素材を読み込んでみよう<br /> <strong>●Chapter 2 カットページ</strong><br />   Section 10 カットページの画面構成を知ろう<br />   Section 11 タイムラインを作成しよう<br />   Section 12 クリップをタイムラインに配置しよう<br />   Section 13 クリップを分割/削除/トリムしよう<br />   Section 14 編集点を調整しよう<br />   Section 15 クリップの順番を入れ替えよう<br />   Section 16 トランジションを使ってみよう<br />   Section 17 音を調整しよう<br />   Section 18 テロップを入れてみよう<br />   Section 19 カットページのそのほかのツールを見てみよう<br />   Section 20 動画を書き出そう<br /> <strong>●Chapter 3 エディットページ(基本編)</strong><br />   Section 21 プロジェクトを作って素材を読み込もう<br />   Section 22 エディットページの画面構成を確認しよう<br />   Section 23 タイムラインとトラックの概念とUIを理解しよう<br />   Section 24 タイムラインを作成しよう<br />   Section 25 タイムラインにクリップを配置しよう<br />   Section 26 クリップをトリム、クリップの編集点・再生速度を調整しよう<br />   Section 27 BGMを入れてみよう<br />   Section 28 テロップを入れてみよう<br />   Section 29 デリバーページで動画を書き出そう<br /> <strong>●Chapter 4 エディットページ(応用編)</strong><br />   Section 30 4K動画の編集を始める前の準備をしよう<br />   Section 31 映像と音声の同期をしよう<br />   Section 32 Aロール(トークパート)の編集をしよう<br />   Section 33 イメージ・説明パートをインサートしよう<br />   Section 34 キーフレームでクリップに動きを付けよう<br />   Section 35 「テキスト+」でテロップを入れてみよう<br />   Section 36 BGMを入れて、音声のバランスを整えよう<br />   Section 37 動画の書き出しをしよう<br /> <strong>●Chapter 5 エディットページ(上級編)</strong><br />   Section 38 動画編集を始める前の準備をしよう<br />   Section 39 マルチカムクリップを作ろう<br />   Section 40 マルチカム編集をしよう<br />   Section 41 Bロールを粗編集しよう<br />   Section 42 Bロールのインサートをしよう(デュアルタイムライン)<br />   Section 43 Bロールのインサートをしよう(カットページのソーステープモード)<br />   Section 44 音楽を入れて映像の微調整をしよう<br />   Section 45 OP/ED/タイトルを作ろう<br />   Section 46 自動文字起こし機能で字幕テロップを入れよう<br />   Section 47 FairlightページでEQをかけよう<br />   Section 48 ラウドネスを調整しよう<br /> <strong>●Chapter 6 カラーページ</strong><br />   Section 49 カラー作業をする前に<br />   Section 50 カラーページのUIを知ろう<br />   Section 51 ノードエディター<br />   Section 52 プライマリーグレーディング<br />   Section 53 カラーコレクションをコピー&ペーストしよう<br />   Section 54 スコープの見方を知ろう<br />   Section 55 正しくLUTを使おう<br />   Section 56 シーン別にカラーグレーディングしてみよう<br /> <strong>●Appendix 知っていると役に立つDaVinci Resolveの機能</strong><br />   Appendix 01 メディアの再リンクをしよう<br />   Appendix 02 キーボードショートカットのカスタマイズ</p> <h2><strong>■著者プロフィール</strong></h2> <p><strong>鈴木 佑介</strong>(すずき ゆうすけ):フリーランスの映像作家/ DP。1979年神奈川県逗子市出身。日本大学芸術学部映画学科 演技コース卒業。「人を描く」ことを専門に Web媒体を中心に、広告・プロモーション映像などをワンストップで手掛ける。執筆業のほか、講師・映像コンサルタントとしても活動。最近ではスタジオポートレートを中心にスチル撮影業も始める。Blackmagic design 認定 DaVinci Resolve18 トレーナー。RODE / NANLITE 日本公式アンバサダー。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

このページの先頭へ